一致団結して子ども・女性を卑劣な犯罪からまもるために活動していきます。
コスモス・ネットワーク HOME性犯罪の対処法と発生状況>性犯罪の発生状況

性犯罪等の発生状況

身近な犯罪の最新発生状況

[ふっけい]小倉南区で不審者事案の発生

 3月20日午後5時55分ころ、小倉南区横代東町二丁目14番付近の路上で、小学生4名が遊んでいたところ、知らない男からじっと見られる事案が発生しました。男は年齢20歳位、身長170センチメートル位、中肉、髪型不明、黒色上衣、青色ズボン、白色マスクを着用していました。●知らない人にはついて行かない。●危険を感じたら110番通報する。●防犯アプリ「みまもっち」をインストールして活用するなどしましょう。

配信者:小倉南警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-923-0110

[ふっけい]城南区で不審電話の発生

3月20日午前10時30分ころ、福岡市城南区別府6丁目において、男性が自宅でパソコンを操作中、突然エラー画面が表示され、同画面に表示された電話番号に電話したところ、犯人から「パソコンを修理する料金として電子マネーカードを購入して欲しい」と指示される事案が発生しました。●表示された電話番号に慌てて電話しない。●少しでもおかしいと思ったら、一旦電話を切り、家族や周囲の人、警察に相談しましょう。

配信者:城南警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-801-0110

[ふっけい]太宰府市で声かけ事案発生

3月18日午後5時00分ころ、太宰府市坂本2丁目付近において、下校中の女児が見知らぬ女性から「何歳?何部?」等と声を掛けられる事案が発生しました。女性は、年齢55歳から59歳くらい、灰色コート、灰色ズボンの女性だったようです。●できるだけ複数人で行動する。●不審者を見かけたら大声を出して逃げる。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。

配信者:筑紫野警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-929-0110

[ふっけい]小倉北区でニセ電話詐欺事件の発生

3月19日午前11時15分ころ、小倉北区に居住する高齢者が自宅でパソコンを操作中、画面上に「トロイの木馬に感染した。こちらに連絡してください。」等と表示され、表示された電話番号に電話したところ、相手から「復旧作業をするにはグーグルプレイカードで支払ってもらう必要がある。」等と説明され、複数回電子マネーカードの利用権を騙し取られる詐欺事件が発生しました。●パソコン画面に表示された電話番号には絶対に電話しないようにしましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:小倉北警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-583-0110

[ふっけい]大野城市でニセ電話詐欺事件発生

3月18日午後0時30分ころ、大野城市の高齢者方の固定電話に、病院関係者を名乗る男から「息子さんが喉のガンになった」等と言い、その後息子を名乗る男が「いくらくらい用意できるか」「上司の息子に渡して欲しい」等と言い、続けて上司の息子を名乗る男が高齢者宅を訪問し、現金300万円をだまし取る「オレオレ詐欺事件」が発生しています。●犯人の嘘を見破ぶるため、家族間の合言葉を決めましょう。●「風をひいた」「電話番号が変わった」等と電話があった場合は、以前の電話番号に掛けなおしてみましょう。

配信者:春日警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-580-0110

[ふっけい]大野城市でニセ電話詐欺事件発生

3月18日午後0時30分ころ、大野城市の高齢者方の固定電話に、病院関係者を名乗る男から「息子さんが喉のガンになった」等と言い、その後息子を名乗る男が「いくらくらい用意できるか」「上司の息子に渡して欲しい」等と言い、続けて上司の息子を名乗る男が高齢者宅を訪問し、現金300万円をだまし取る「オレオレ詐欺事件」が発生しています。●犯人の嘘を見破ぶるため、家族間の合言葉を決めましょう。●「風をひいた」「電話番号が変わった」等と電話があった場合は、以前の電話番号に掛けなおしてみましょう。

配信者:春日警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-580-0110

[ふっけい]南区でニセ電話詐欺被害発生

3月18日の午後、南区において、自宅固定電話に区役所職員をかたる者から「還付金が受け取れます。」等と電話があり、犯人の指示どおりにATMを操作した結果、現金約50万円を騙し取られる被害が発生しています。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●携帯電話等で通話しながらATMを操作している方を見かけた場合は、お声かけをお願いします。

配信者:南警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-542-0110

[ふっけい]田川市での不審電話の発生

 3月18日、田川市居住の男性の携帯電話に非通知設定の番号から「ウイルス感染している、ウイルス更新料としてお金を支払うように」等と今後ニセ電話詐欺事件に発展するおそれのある不審電話がありました。●電話でお金は全て詐欺、すぐに相談、110番●ニセ電話詐欺を撃退するために「まっ太フォン」を設置しましょう。


配信者:田川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0947-42-0110

[ふっけい]小倉南区で不審者事案の発生

 3月17日午後6時50分ころ、小倉南区守恒本町1丁目付近で、男が、下校中の女子中学生の後方からつきまとい、中学生を追い抜いた後反転し中学生の前方にてチャックを下ろそうとした事案が発生しました。男は、年齢40歳位、身長170センチくらい、黒髪短髪、細身、白色シャツ、黒色ズボンを着ていました。
●身の危険を感じたら大声を出し、すぐに110番通報しましょう。●防犯ブザーを活用しましょう。●防犯アプリ「みまもっち」をインストールして活用しましょう。

配信者:小倉南警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-923-0110

[ふっけい]早良区で不審電話の連続発生

3月17日午後5時20分ころ、早良区早良6丁目の個人宅の固定電話に、百貨店の従業員を名乗る男から「奥さんが20万円の時計を購入した。あなたのクレジットカードを使って時計を買った女性が片言の日本語だったので確認の電話をした。」などという不審な電話がありました。その他、早良区内で複数の同様の不審電話が架かってきています。
●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談、110番!●まっ太フォン「ニセ電話詐欺被害防止機能付電話機」を活用しましょう。

配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110

性犯罪の発生状況(統計)

令和2年中の性犯罪発生状況

令和2年中に福岡県警において認知した性犯罪は、228件で、前年に比べ93件減少し、犯罪率(人口10万人当たりの認知件数)では、強制性交等は全国11位、強制わいせつは全国9位と、依然として高水準で推移しています。

過去5年間の認知件数

項目 H28 H29 H30 R1 R2
強制性交等(件数) 56 90 93 88 55
全国順位(犯罪率) 4位 2位 1位 3位 11位
強制わいせつ(件数) 379 321 288 233 173
全国順位(犯罪率) 2位 4位 3位 6位 9位
合計(件数) 435 411 381 321 228

被害実態

福岡県の性犯罪の現状 ふっけい安心メールのご案内